
<避難消火訓練 inヴィラ都筑>
先日半年に1度の避難訓練が行われました。
今回はいつもの訓練メニューにプラスで
消火用散水栓を実際に使ってみました。

扉を開けるとこんな感じで
ホースがぐるぐると入ってます。

ホースを全部だしてから
この赤マルの黒い部分を回すと


かなりの水圧で水がでます。

腕と腰を構えてないと
もっていかれるくらいです。


水も勢いによっては、10mくらい
かなり先まで届きます。


今回は屋上で訓練したのですが
これを室内で使う場合
消火後が大変なことになると
よくわかりました。
(水びたしや水の勢いによる物の破損など・・・)
実際に使ってみるって大事ですね。