<新年を迎える準備 inヴィラ都筑>
今年もあと4日で終わろうとしてます。
毎年思うのですが12月がいつも
あっという間に過ぎていきますよね!?
施設では神様をお迎えするべく・・・
ご覧ください!!
リハ課職員特製の木彫りの神額です!
⛩健康神社⛩
を作ってしまいました!!
こちらヴィラ都筑職員の
手作りなんです!!!
すごいですよねー!?
施設修理、メンテナンス、草花の手入れ
を担当する職員(元大工)が今回の鳥居も
作って下さいました。
施設では 『棟梁』とお呼びしてます!
鳥居の屋根の下部分の木は幅が必要なのですが
1本購入となると、とても高額なので
その幅になるよう細いものをくっつけて
厚みをだしてます。
予算の中でなんとか工夫して作ってくれた棟梁!
さすがです!!
こちら色を塗る前の鳥居 ↑ ↑ ↑
組み立て式なので、解体後収納でき
毎年使うことができます。
そして、いつもの通り『門松』も手作りです。
1月には利用者さん向けに
『初詣』を予定してます。
ヴィラ都筑にお越しの際には
是非お参りいただければと思います。